美し国みえ 移住ポータルサイト

石崎 清士さん

今回紹介する移住者

石崎 清士さん

Q.初めて、南伊勢町を訪れた時の感想は?

海がきれいで、水族館のように魚が沢山いたことと、森がそのまま海につながっているリアス式海岸のすばらしさに感動しました。

Q.ご家族の反応はどうでしたか?

平成6年に妻と一緒に南伊勢町のこの場所を見学し、平成24年4月に移住してきました。
この間18年間は、月に1度3日間ほど南伊勢町に来ることが続きました。
妻も子どもたちも、訪れる回数を重ね、年数を重ねる度に、ここのとりこになっていきました。

Q.南伊勢町での生活はいかがでしょうか?

最高の一言。ここは文字どおり人生の楽園です。シカやイノシシが毎夜訪れる濃密な自然環境にありますが、スーパーや病院も近くにあり、不便不安を感じたことはありません。
町の人々とのお付き合いは、顔に「ここが大好き」と書いておけば、自然と和(輪)も広がっていきます。
昨年は、地域づくりをしている団体とも知り合うきっかけがあり、みかんツリーを灯すイベントにも参加し、いろいろな人とも知り合えました。

Q.南伊勢町の魅力は?

ここは、さしたる文化遺産もありません。しかし自然と人情が超一級です。
人生の何割かをスローで過ごす必要があるとしたら、この地こそ最適だと思います。

Q.移住する際に苦労したことはありますか?

僕移住前の長期間の通いが、結果的にはソフトランディングとなり、苦労は一切していないと思います(苦笑)
移住するにあたりの話しや現状などをHPに掲載していますので、一度ご覧いただけたらと思います。

五ヶ所湾物語
http://www.geocities.jp/ishixx1/

Q.南伊勢町に移住を考えている人に一言お願いします。

都会からの逃避先と考えるより、都会生活の卒業先と考えるのがイイかもしれませんね。

石崎 清士さん
石崎さんです。
石崎さん夫婦と自作のガーデン
石崎さん夫婦と自作のガーデン
五ヶ所湾と龍仙山
家から望める五ヶ所湾と龍仙山
住所南伊勢町船越
移住年月平成24年4月