都市での生活からいなか暮らしまで多様な暮らしを満喫できる三重県にはいろいろな種類の物件があります。みなさんが理想の物件を探せるよう住まい探しのポイントをご紹介します。
住まい探しの流れ・ポイント

①自分の思い描く暮らしをイメージする
移住後に思い描く自分の暮らしをイメージすることで、住まいに求める条件を絞っていく。詳細に条件を確定してしまうと希望する条件の物件が見つからないことがあるので、譲れる条件、譲れない条件で整理するのがおすすめ。

②物件を探す
移住といえば空き家バンクというイメージがあるかもしれませんが、空き家バンクだけでなく、民間の不動産仲介サービスやその地域の不動産屋さんなどを使って幅広く情報を集めることも重要です。物件探しと並行して仕事探しを行う場合が多いです。

③気になる物件を内見
気になる物件があれば物件の管理者に連絡して、内見の調整を行いましょう。物件の状態だけでなく、周囲の生活環境も確認するのがおすすめ。住宅を購入してからの地域とのミスマッチを避けるために、購入前に県や市町の移住体験住宅を利用してみたり、まずは賃貸で住んでみてその期間中に購入する物件をじっくり探すという方法もあります。

④購入・賃貸
正式に購入・賃貸の契約を結んだら、新しい暮らしに向けて引っ越しの準備をしましょう!
空き家バンク
空き家バンクとは市町村が地域の空き屋の物件情報をWebサイト上に公開し、空き家を売りたい・貸したい所有者と空き家を探している方とのマッチングを行うサービスです。空き家バンクを利用して契約を行うにあたっては、①市町村が提携する仲介事業者が契約を仲介する場合と②所有者と直接契約を結ぶ場合があります。実施市町によって契約締結の方法は異なりますので、詳細は市町の空き家バンクホームページをご確認ください。
民間物件情報
空き家バンク以外にも、(公社)三重県宅地建物取引業協会や(公社)全日本不動産協会のホームページから、物件を検索することができます。
お試し住宅・移住体験住宅情報
県のお試し住宅
三重県内への移住を検討している方を対象に、県営住宅の空き住戸をお貸しします。
短期間の居住のための「お試し用」(最長2年間)と、長期間の居住のための「定住用」(最長5年間)の2タイプを用意しました。
空室状況や申請手続き、問合せ先等の詳細は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

服部団地(お試し用)
地域:伊賀市
間取り:2LDK
家賃:14,200円/月

蔵持団地(お試し用)
地域:名張市
間取り:2LDK
家賃:16,800円/月

西豊浜団地(定住用)
地域:伊勢市
間取り:3DK
家賃:14,700~38,700円/月

古江団地(定住用)
地域:尾鷲市
間取り:3DK
家賃:8,600~22,500円/月
市町の移住体験住宅

田舎暮らしお試し住宅
住所/松阪市飯高町宮前
お問合せ/杣人の里協同組合(松阪市飯高町宮前180番地)
電話/0598-46-0208 FAX/0598-46-0223

長期移住体験住宅「みやか」
住所/尾鷲市九鬼町
お問合せ/おわせ暮らしサポートセンター
電話/0597-37-4010

うみぐらしの家
住所/熊野市新鹿町
お問合せ/熊野市役所市長公室
電話/0597-89-4111(内線313)

まちぐらしの家
住所/熊野市木本町
お問合せ/熊野市役所市長公室
電話/0597-89-4111(内線313)

大杉谷暮らし体験施設
住所/大台町久豆
お問合せ/NPO法人大杉谷自然学校
電話/0598-78-8888 FAX/0598-78-8889

きほくコマツバラ
住所/紀北町船津
お問合せ/紀北町企画課企画係
電話/0597-46-3113 FAX/0597-47-5908

ウェルカムハウス御浜
住所/御浜町大字阪本
お問合せ/御浜ローカルラボ移住・交流サポートデスク
電話/05979-9-1654 E-Mail/info@kokoterrace.com

紀宝町お試し住宅
住所/紀宝町高岡
お問合せ/紀宝町企画調整課
電話/0735-33-0334 FAX/0735-32-1102
住まいに関する支援制度
住まいを手に入れる際に利用できる補助金や役立つ支援制度をご紹介します。