相談窓口
みえスタートアップ支援プラットフォーム

本県におけるスタートアップ支援の取組を加速させ、三重発スタートアップを創出することを目的とし、産学金官の関係機関が一体となった支援体制「みえスタートアップ支援プラットフォーム」を令和5年8月に立ち上げました。令和6年6月から、起業される方、企業内新規事業を立ち上げられる方等からの相談を受け付ける「ワンストップ窓口」を運用しています。
■URL:https://tokowaka-startup.pref.mie.lg.jp/
三重県よろず支援拠点
「三重県よろず支援拠点」は、中小企業・小規模事業者、NPO法人・一般社団法人・社会福祉法人等の中小企業・小規模事業者に類する方、創業予定の方、またこれから創業をお考えの方の総合相談の窓口として、売上拡大、経営改善など経営上のあらゆるお悩みの相談にお応えするために、国が全国に設置した無料の経営相談所です。

■住所:〒514-0004 三重県津市栄町1丁目891三重県合同ビル5階
■相談電話番号:059-228-3326
■E-Mail:yorozu@mie-yorozushien.go.jp
■相談可能時間:平日9:00~17:00
■URL:https://www.mie-yorozushien.go.jp
起業支援制度
県外から三重県内に移住し、起業、事業承継又は第二創業をされる方を対象に、起業等に必要な経費の一部として起業支援金(補助率1/2、補助限度額200万円)を交付します。なお、三重県内で実施する事業で、デジタル技術を活用し、地域課題の解決に資する起業等に限ります。また、①交付申請日において、三重県外から三重県に転入後1年以内であること、又は本事業の交付決定事業完了日までに三重県外から三重県に転入する予定であること、②三重県への転入前1年間は県外に居住していること、③三重県に転入後5年以上継続して県内に居住する意思を有していることが必要です。詳細は募集要項をご確認ください。交付に当たっては、その他要件があります。※令和6年度の募集は終了しています。
-
- 物件取得
- 物件改修
- 設備
- 賃貸
- 店舗利活用
- 起業
- 移住・定住支援
-
- 賃貸
- 店舗利活用
- 転職
- 起業
- 移住・定住支援
-
- 転職
- 農業
- 林業
- 漁業
- 起業
- 移住・定住支援