美し国みえ 移住ポータルサイト

【参加無料】人との“縁”がつながる港町で暮らす先輩移住者がトーク

海の町で広がる新しい縁 人とのつながりが育む温かな暮らし

三重で”自分らしい暮らし”を手に入れた移住者の方のリアルな声を聞ける人気のオンラインセミナー”自分らしい暮らし×三重”。
第3回は「人との縁やつながりを大切にする暮らし」をテーマに、海と山に囲まれた港町である三重県尾鷲市に移住したゲストが登場。
自然と共に暮らし、人との縁やつながりを大切にする地域での暮らしや、地域おこし協力隊としての仕事、地域の人と過ごす日常についてリアルな体験を語ります。
視聴者からの質問にもその場で回答する予定なので、「地域や自然に根差した暮らしに興味がある」「移住者でも地域に溶け込めるか知りたい」という方にもぴったり。
Zoomウェビナー形式であり視聴者の顔は映りませんので、ぜひ気軽にご参加くださいね。

日時

令和7年10月8日(水)19時~20時

開催方法

Zoomウェビナー形式(視聴者の顔は映りません)

申込み方法

令和7年10月7日(火)17時までに以下よりお申込ください。
(本セミナーの運営事務局である株式会社サンケイリビング新聞社の申込フォームに移動します)

参加費

無料

主催・共催

主催:三重県
共催:公益社団法人 ふるさと回帰・移住交流推進機構

お問い合わせ先(運営組織)

”自分らしい暮らし×みえ”オンラインセミナー事務局
(株式会社サンケイリビング新聞社)
 E-Mail:eisokuos@sankeiiliving.co.jp
(平日9:30~17:30受け付け)

注意事項

  • 視聴用URLは10月6日(月)頃に送付します。
  • 参加は無料ですがインターネット接続のための通信料はご負担ください。
  • 録画、録音、転載はご遠慮ください。
  • 視聴後にアンケートにご協力をお願いします。

ゲスト&ファシリテーター

ゲスト:永原 一葉さん(尾鷲市)

神奈川県出身。2024年5月より三重県尾鷲市で地域おこし協力隊として活動中。移住のきっかけは「海とおいしい魚が好きだから」。
現在は、空き家バンクの運営や移住情報の発信、地域行事のお手伝い、若年層を中心とした移住者と地域住民のコミュニティづくりなど、地域の人々と交流しながらまちづくりに取り組んでいます。

リアルで”地域おこし協力隊”のお話を聞いてみたいあなたへ!

地域や住民の方との関係を大切に、地域の未来のために活動する「地域おこし協力隊」の仕事に興味ありませんか?
現役の地域おこし協力隊員や協力隊を卒業して三重で活躍されているゲストが東京でリアルな体験談をお話します!

●日時:10月18日(土)13時~15時
●場所:ふるさと回帰支援センター(東京都有楽町)
●参加費:無料

詳細は9月中旬を目途に公開しますのでお見逃しなく!