【参加無料】都会を離れてみかん農家に、夫婦で第二の人生を送る先輩移住者がトーク
掲載日:

都会を離れ、ミカン畑へ 名古屋の夫婦が選んだ”第二の人生”
三重で”自分らしい暮らし”を手に入れた移住者の方のリアルな声を聞ける人気のオンラインセミナー”自分らしい暮らし×三重”。
第2回は「みかん農家の暮らし」をテーマに、年中みかんがとれるほど温暖な三重県御浜町に移住したゲストが登場。
移住のきっかけ、なぜみかん農家を選んだか、御浜町での暮らしについてリアルな体験を語ります。
同じく移住者で地域プロモーションに携わる先輩移住者との対談形式で開催。視聴者からの質問にもその場で回答する予定なので、「農業に興味がある」「いつかは地方移住もいいなと思っている」という方にもぴったり。
Zoomウェビナー形式であり視聴者の顔は映りませんので、ぜひ気軽にご参加くださいね。
日時
令和7年9月10日(水)19時~20時
開催方法
Zoomウェビナー形式(視聴者の顔は映りません)
申込み方法
令和7年9月9日(火)17時までに以下よりお申込ください。
(本セミナーの運営事務局である株式会社サンケイリビング新聞社の申込フォームに移動します)
参加費
無料
主催・共催
主催:三重県
共催:公益社団法人 ふるさと回帰・移住交流推進機構
お問い合わせ先(運営組織)
”自分らしい暮らし×みえ”オンラインセミナー事務局
(株式会社サンケイリビング新聞社)
E-Mail:eisokuos@sankeiiliving.co.jp
(平日9:30~17:30受け付け)
注意事項
- 視聴用URLは9月8日(月)頃に送付します。
- 参加は無料ですがインターネット接続のための通信料はご負担ください。
- 録画、録音、転載はご遠慮ください。
- 視聴後にアンケートにご協力をお願いします。
ゲスト&ファシリテーター

ゲスト:西岡 宏展さん(御浜町)
名古屋市出身の西岡宏展さんは、2023年3月に妻・長閑さんとともに御浜町へ移住。長年勤めた自動車部品商社を辞め、「みかん農家になる」という夢を夫婦で叶えました。2024年4月に独立し、就農2年目。海岸や田んぼ沿いを走るランニングが趣味で、家庭菜園や愛猫との暮らしも満喫中。「おいしい」と言ってもらえるみかん作りに情熱を注ぎながら、自然と向き合う毎日にやりがいと充実感を感じています。

ファシリテーター:辻本 安芸さん(御浜町)
千葉県出身の辻本安芸さんは、ロンドン芸術大学で写真を学び、外資系ブランドのPR・SNSを担当していました。都会での10年間の暮らしを経て、「日本の知らない場所で暮らしたい」と御浜町へ夫婦で移住。現在は地域プロモーションの責任者として、町の魅力を全国へ発信中。観光や移住のきっかけを生み出す“つなぎ手”として活躍しています。
リアルでみかん農家のお話を聞いてみたいあなたへ!

御浜町で獲れた超極早生温州みかんとみかんジュースを楽しみながら、大阪の会社員からみかん農家になったゲストのお話を聞いてみませんか?
みかん農家を始めるまでのプロセスや御浜町の”とっても手厚い”サポート体制も徹底解説しますよ!
●日時:9月27日(土)13時~15時
●場所:WowUs展望会議室(大阪市北区)
●参加費:無料