(終了しました)【東京有楽町/2月10日(土)】ええとこやんか三重移住セミナー~伊勢志摩の協力隊のリアルを知る~を開催します!
2024/1/17
開催日時 2024年2月10日土曜日 15:30~17:00
山あり、海あり、川あり、町あり!
地域PR、農業、漁業、観光などさまざまな人材を探しています。
理想にピッタリの地域をさがしませんか?
【内 容】
○15:30~16:15 協力隊が語る伊勢志摩での暮らしセミナー
伊勢志摩地域の現役地域おこし協力隊やOBOGが、地域での生活や活動の全てをお伝えします。
○16:15~17:00 個別相談
鳥羽市・志摩市・南伊勢町・度会町の担当者が個別で移住相談を行います。
【申 込】2月8日(木曜日)までに申し込みフォームでご予約下さい。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScEL6Z5NfGvHpC1XPdlmJyTZ4NqaZ1lLb6zMRwyzZE8jUNNKQ/viewform
お電話での申込も受付けします。
電話:0599-25-1227(鳥羽市企画財政課)
※Web申込特典:伊勢志摩産あおさ
【ゲストパネリスト】
鳥羽市元地域おこし協力隊:佐藤創(さとうはじめ)
東京都出身。元々テレビ番組の制作会社で動画制作の仕事をしていた。
2017年7月1日~2020年6月30日まで鳥羽市で活動。現在は、映像・アニメーションスタジオを運営している。また空き家をリノベーションしてシェアオフィスや貸事務所の運営も行っている。
度会町地域おこし協力隊:山本幸恵(やまもとゆきえ)
大阪府出身。10年の海外生活から帰国し、都内の外資系企業で勤務後、2019年に大阪にUターン。2023年4月から度会町地域おこし協力隊として主に「移住・定住促進」をミッションに活動中。長年の夢である「インバウンドをターゲットにした長期滞在型の体験施設・地域の人が笑顔で集える場所作り」に向けて走り回っている。
志摩市地域おこし協力隊:中島健太(なかじまけんた)
大阪府出身。大阪府では、サーフィンをはじめとするアクションスポーツ商品を主に取り扱う大手スポーツショップで勤務。2023年10月1日~志摩市の地域おこし協力隊として活動中。サーフィン歴10年で、サーフィンによる移住定住の促進や地域活性化に向けた活動に従事。
開催日 |
2024/2/10 |
---|---|
開催時間 |
15:30~~17:00 |
開催場所 |
有楽町駅前・東京交通会館8階セミナールームC |
主催者 |
鳥羽市・志摩市・南伊勢町・度会町 |
お問い合せ先 |
〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽三丁目1番1号 鳥羽市企画財政課移住・定住係 Tel:0599-25-1227 Mail:iju-teiju@city.toba.lg.jp |
申込先 |
|
参加費用 |
無料 |
交通のご案内 |
https://www.furusatokaiki.net/access/
|