美し国みえ 移住ポータルサイト

鳥羽市

子育て世帯や未来を拓く若者を応援するまち

日本で最も海女さんが多いまち。
世界で初めて真珠養殖に成功したまち。
鳥羽市には美しい海、豊かな海の幸、独自の文化を残す離島など、数えきれない魅力で溢れています。
また、自然、海とともに生きる海女さんや、温かい人々につつまれのびのび育つ子供たちなど、まちに誇りを持ち、生活に幸せを感じる人たちの笑顔で溢れています。
移住者受け入れの専門部署を設置し、“切れ目ないきめ細やかな支援”に取り組んでいます。
魅力的なライフスタイルを実現し、人生の夢・目標を叶えられる鳥羽で、心豊かな暮らしを始めませんか?

鳥羽市について

鳥羽市マップ
人口令和7年1月末日 16,376人
土地面積107.34㎢

鳥羽市の特徴・魅力

交通

電車でお越しの場合
 近鉄・JR鳥羽駅下車

お車でお越しの場合
【名古屋方面】
 東名阪自動車道-伊勢自動車道-伊勢二見鳥羽ライン(約120分)

【大阪方面】
 西名阪自動車道・名阪国道- 伊勢自動車道-伊勢二見鳥羽ライン(約180分)

気候

黒潮の影響で気候は温暖となっており、降水量は日本の平均を上回っています。

鳥羽市 年間平均気温16.6°c 最高気温35.6°c(8月)最低気温-4.7°c(1月)
    年間降水量は2448.5㎜
(気象庁 2023年より)

産業

内海の伊勢湾、複雑な潮流の離島域、外海の市南部域と変化に富んだ漁場のため、様々な漁法により多種の魚介類が水揚げされます。また、のり、わかめ、かきの養殖が盛んに行われています。さらに、海女漁が今日まで続けられています。

観光

年間観光客数約390万人で、日本最大飼育数を誇る鳥羽水族館は家族連れに大人気です。夏には海水浴場で泳ぐ大勢の人の姿が見られます。また、豊富な海産物が獲れることから、焼貝専門店が並ぶさざえストリートやたくさんの牡蠣小屋があります。

「答志島トロさわら」は、答志島等で水揚げされるサワラの中でも厳しい基準を満たしたサワラのことで、三重ブランドに認定されています。また、伊勢海老・鮑・鯛の3種を「日本の祝い魚」と名付けるなど、豊富な海産物で溢れています。

自然

山地が海岸部まで迫っているため、海岸線は風光明媚なリアス式海岸となっています。4つの有人離島の1つ神島ではカルスト地形が見られ、市内だけで様々な海を見ることができます。

子育て/教育

一時保育や病児保育をはじめ、放課後児童クラブ等、安心して子育てできる環境が整っています。さらに、認可保育所・幼稚園・認定こども園の3~5歳児クラスは保育料が無償化されます。また、鳥羽市幼稚園、小中学校では海洋教育に力を入れており、鳥羽市ならではの学習ができます。

住まい

  1. 鳥羽市R6-007

    物件番号 6593

    住所:
    伊勢志摩 鳥羽市
    売買希望価格:
    1,500,000円
    賃貸希望価格:
    間取り:
    • 山間部
    • 庭付き
    • 平屋建
    • 駐車場有
  2. 鳥羽市R6-013

    物件番号 6572

    住所:
    伊勢志摩 鳥羽市
    売買希望価格:
    4,500,000円
    賃貸希望価格:
    間取り:
    • 海の近く
    • 山間部
    • 庭付き
    • 駐車場有
  3. 鳥羽市R6-014

    物件番号 6414

    住所:
    伊勢志摩 鳥羽市
    売買希望価格:
    2,600,000円
    賃貸希望価格:
    間取り:
    • 海の近く
    • 庭付き
    • 駐車場有

移住支援制度

  1. 高等学校通学費等補助金

    エリア:
    伊勢志摩 鳥羽市
    • 子ども
    • ひとり親家庭
    • 教育
    • その他
  2. とばっ子カード事業

    エリア:
    伊勢志摩 鳥羽市
    • 子ども
    • ひとり親家庭
    • その他
  3. 保育料無料、2人目から副食費も無料

    エリア:
    伊勢志摩 鳥羽市
    • 子ども
    • 保育
    • 教育
    • その他

イベント情報

先輩移住者の声